スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年06月29日

コトリネールさんの帽子たち

夏は特に大忙しのコトリネールさんの ラフィアの帽子たち すべて オーダー分だそうです いつも大人気なので お店のオープンの時は 是非とも納品をお願いしたいのですが 大丈夫かなぁ とか言って今編んで貰ってるのは わたしの注文の中折れ帽子 今度会える時は 肩もみでもしてあげたいと思います
  

Posted by hiyori at 16:33Comments(0)

2012年06月28日

3wayパンツ

今日はこんな物を作ってみました 取り外し出来る サロペットパンツカーキ色の 柔らかい夏コットンです


  

Posted by hiyori at 17:36Comments(2)

2012年06月25日

ミシンbiyori

雨ですねぇ こんな日は ミシンびよりと勝手に決めて 朝から作業場にこもっていました今日はソフトリネンのタックスカートとかごバッグを2つ仕上げましたまだまだ 作りたいものが沢山思いついたので 梅雨の間は楽しめそうです
  

Posted by hiyori at 16:01Comments(2)

2012年06月24日

空手昇級審査

国分まで来ています ダメダメな息子ですが 先生方の前で 1人で形をしているだけで 私の方がドキドキ 結果はどうであれ大きな声で返事ができたので 今日は誉めてあげようと思います
  

Posted by hiyori at 13:46Comments(0)

2012年06月22日

最後のヨガと試作品 ゴミ箱

今日がワンコイン リラックスヨガ教室の最後となりました 一年ボチボチ続いたわたし 以前は全く出来なかった 鳩のポーズが出来たりしてそういえば 初めは全身つりまくりだったなぁ また ワークショップで組めるように頑張りますせっかくなので最後にみんなでちょこっとティータイムオレンジピールのハーブティーとMITONちゃんの差し入れのクッキーをみんなでいただきました

木工は試作品の型ゴミ箱 大の指定袋がピッタリはまるサイズ まだ改良の余地ありだけど 可愛いかも 上手くいったら Shop用も造ってみようと思います  

Posted by hiyori at 16:32Comments(2)

2012年06月21日

最後のヨガ教室

諸事情が重なり 一年とちょっと前始めて貰ったヨガ教室が 明日で最後となりました 運動不足 体がしがしの私には 気持ちのよ〜い一時だったので とても残念です が これから お店が オープン出来た暁には ワークショップの1つとして 組み込んでいけたらなぁと考えてます 無理行って 一年教えてくれた 先生方に感謝感謝です

おうちでワンコインヨガ教室 最後のチャンスです 日頃のこりをほぐしに来ませんか? 場所はメセナプール横 hiyoribiyori新店舗隣の ひいばぁちゃんのおうちで 10時30分からです
  

Posted by hiyori at 21:45Comments(0)

2012年06月20日

プレゼント丸太の正体

5月5日の誕生日に息子から貰った プレゼントの丸太の正体がわかりました どうしようもなく 玄関先に放置していたら ニョキニョキと枝が伸び始め なんと 蕾まで出て来ました どうやら 海紅豆の幹だったようです でも コレって凄く大きくなりますよね 枯らしちゃう訳にもいかないしこの先どうしましょう

今日は アトリエ(作業場)で久々に木工をしているとNagisaちゃんが遊びに来てくれました いつ見ても Nagisaちゃんのバラは気持ちが優しくなれます
Nagisaちゃん
ありがとね


  

Posted by hiyori at 18:19Comments(3)

2012年06月18日

平和です(*^o^*)

いつも お世話になってる MIKAちゃんちの製材所に木材を受け取り(色々な厚さや幅の木材がたっくさんあっていつもワクワクしちゃいます) ついでに 近くの高千穂牧場に来ています 従姉妹の子達も一緒にきています。 嵐の前の静けさか いい風がふいて とっても気持ち良い 幸せ気分です。
  

Posted by hiyori at 14:34Comments(1)

2012年06月15日

le ciel bleu* 青空 さん

霧島市で ハンドメイド雑貨やさんだった ルシエルブルーさんが おやつやさんとして 昨日オープンしました hiyoribiyoriメンバーのcosmosちゃん MITONちゃん そして あたくしの作品も少しづつ置かせていただいてます イートインも出来て ワンコインでケーキセットも頂けます
  

Posted by hiyori at 12:28Comments(2)

2012年06月14日

キッズキッチン(^O^)

お久しぶりです元気だけが取り柄だと思っていたあたくしが 2、3日 起き上がれなく 過ごしておりました(ToT) いつもは 時間足りないのに 昨日の時間 返して欲しい
今日は 朝から 復活し 貯まっていたオーダーの宿題を済ませました S村さんのキッズキッチンと Tさんのポーチです
お店 オープン出来るように ガンガン制作がんばらねばだ
  

Posted by hiyori at 14:24Comments(1)

2012年06月10日

田植えデビュー

凄いたのしそうです
あたしは いつもの 一石二鳥 ヘルシアウォーター
  

Posted by hiyori at 11:01Comments(3)

2012年06月07日

母は小忙し芸人かっ(ToT)

隣なのに アトリエに入ることも出来ず
高千穂牧場の近くのお友達んとこの製材所へ行き帰る都城のスポーツショップへ補正のお仕事 じいちゃんの入院している病院へ 次女のお迎えへ 長男の空手の会計のお仕事 長男の歯医者さん作らなきゃ 時間が 倍位 欲しいなぁ
  

Posted by hiyori at 18:24Comments(3)

2012年06月05日

眼科でこの態度( ̄∀ ̄)

新学期の眼科検診で B C との判定の紙を持ち帰った長男 ソイツ(PSP)のせいだと思うんですけど

此処は都城でも有名な待ち時間の長いと有名なM眼科しょうがないかなぁが 検査の結果はさほど悪くはなく 目薬で様子をみることになりました

  

Posted by hiyori at 16:28Comments(2)

2012年06月03日

ハエたたき(*^o^*)

アトリエ 作業場の方に どうしても あの ピンクやブルーのハエたたきを置きたくなくて シュロの葉もないし イロイロ考えたのですが G´s さんのアイデアで 竹の皮で 作ってみました 自分で暫く使ってみて 良さげだったら メンバーにもプレゼントしようかな

  

Posted by hiyori at 17:41Comments(1)

2012年06月01日

まだまだ ゴミ捨ては続く(ToT)

布工房は先日 お引っ越しがすんだので 今日は木工房を引っ越ししべく 店舗向かいの倉庫の片付けをしています こちらも曾祖父の使っていた倉庫で 何十年モノのゴミや農機具農薬で一杯Ringちゃんのアイデアで リサイクルやさんを呼んで 沢山引き取ってもらいました 早く制作にかかりたいので 早く電機工具達の引っ越しをしたいです

まだまだのようです


  

Posted by hiyori at 16:18Comments(3)